もっと豊かに生きる!【生活向上プロジェクト4選】

総合

みなさんこんにちは、8ピコグラムです。
今日も元気にサラリーマンやっております。

サラリーマンといえば、『安定と社会的信用』を与えてもらい、
代わりに『時間と労働力』を提供している企業戦士の総称ですよね。
これは決して悪いことではなく、一定の幸せを掴める勝率の高い
仕事スタイルだと思います。

❝ただ、自由度や費用対効果で考えるとやっぱりどうしても…❞
❝他にもやってみたいことあるんだよなぁ…❞

そんなことを考え始めた私が、より豊かな(納得できる)人生を送るため
チャレンジしていきたいと思うことをまとめました。
チャレンジの様子も今後投稿を予定しています。

自身のモチベーションのための表明として書き留めていきますが、
同じような想いを持たれている方の参考にもなれば幸いです。

本業のレベルアップを図る

おい、サラリーマン以外を頑張るんじゃないんかい!
というご指摘を早速受けてしまいそうですが、いろいろやりたいにしても
やはり本業を疎かにしてはいけませんよね。

私は営業一本で14年目となりますが、営業はどの仕事でも必要となるスキルです。
まだまだレベルアップし、今後どのような形で仕事をしていくにしても
自信を持てる武器に鍛え上げていかねばです!

このブログでは、これまでの経験から身に着けた営業テクニックなども
ご紹介していきたいと思います。

家族との時間を多く作る

S. Hermann & F. RichterによるPixabayからの画像

❝仕事と私、どっちが大事なの!?❞
❝あんなに会社と仕事に尽くしてきて何が残ったというんだ!?❞

漫画やドラマでありそうなセリフですが、明日は我が身かという気もしてしまうくらい、
私もここ数年仕事に没頭してきました。
後になって悔やむことのないよう、きちんと意識して家族との時間を作り、
思い出をいっぱい残していきたいと思います。

息子たちとの奮闘の様子も書き記していきます!

家計の見直しで支出ダウン、副業で収入アップを目指す

3D Animation Production CompanyによるPixabayからの画像

次項の投資に繋がる元手を増やすためにはサラリーマンの給与体系では心許なしかなと。
無駄なコスト(高い固定費や不要なサブスク)を減らすことに加え、
副業で稼ぐ力をつけていくつもりですので、それらのリアルな情報をお届けします。
副業がゆくゆく本業へ、なんていう野望も密かに持っていたり…

投資で資産を形成する

Photo by Precondo CA on Unsplash

大きな最終目標としては、不労所得で生活費をまかなうことにより
『生活のための仕事から解放される』
『自分のやりたいことに果敢に挑戦できる』
という環境を得ることです。

インデックスの積立投信は細々と始めており、基本的には副業で
しっかり稼いだお金をそこへ積み上げていくことを第一戦略とします。
余裕が出てきたら、個別銘柄をよく研究して長期投資してみることや
夢のある投資(新技術への投資等)もしてみたいですね。

まとめ

そんなわけで、自分にとって納得のいく人生を全うすべく
挑戦の日々に身を投じていきます!

といってもあまりシリアスにならず、あくまで楽しみながら
様々な経験を積んでいこうというスタンスで。

それでは今日も楽しい一日にしていきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました